最近読んだ本

2003年3月16日
?「なぜこの店で買ってしまうのか ショッピングの科学」 パコ・アンダーヒル 早川書房(借りた)
?「47都道府県うんちく事典」PHP文庫(571円)
?「京都人と大阪人と神戸人」PHP文庫(552円)
?「中国の歴史」がわかる! 知的生き方文庫
?世界の歴史がわかる本 知的生き方文庫
?日本の歴史がわかる本 知的生き方文庫

 ?は仕事の参考に。具体的なテクニックについてはあまり書かれていないのが拍子抜け(まあ、競争相手に手の内をさらけ出すはずないか)やけど、考え方は参考になった。特に、「お客さんは外から勢いよくショッピングセンター内に入ってくるので、自動ドアのすぐ内側に宣伝物を置いても効果が薄い」という指摘は自分の経験上からも正しく、納得。ただ1800円は高いわ。借りて読んで正解。
 ??は最近興味が出てきた各地方の特徴のお話。どちらもそれぞれ面白く、電車の中で読むのに最適。
 ???はもう一回歴史をおさらいするため。
特に?は、高校のときに勉強した山川出版の世界史の教科書と同じような流れでわかりよい。

コメント