愛読している日経エンタテイメント。はっきり言って記事の切り口はマンネリ化しているのだが、それでも他では真似できない日経印の情報は貴重。
 4月号でオモロは、スマップの草なぎ剛、略してクサツヨへのインタビュー。
 
 インタビュアー「個人として人気者であり続ける秘訣は?」
 クサツヨ「何も考えてないことですかね。(以下略)」

・・・何も考えてないのかよ!!(さまぁーずつっこみ) こう言うたらみもふたもないぜい。なんちゅー受け身なやつ。良く言えば自然体か、まあ、だから今の時代には受けるんやろうなあ、クサツヨ的キャラ。

以下、読みかけor最近読んだ本をリストアップ。「言葉」に関する本がちょとマイブーム(死語?)。

・新解さんの読み方 夏石鈴子 角川文庫
・犬は「びよ」と鳴いていた 山口仲美 光文社新書
・いい企画を出せる人の習慣術 小泉十三 河出夢新書
・宣伝費ゼロ時代の新しいPR術 高橋真人 河出夢新書
・無敵のビジネスマン養成講座 石原壮一郎 光文社知恵の森文庫
・オーデュボンの祈り 伊坂幸太郎 新潮文庫

コメント