数分前まで平原綾香のことを、「平山綾香」だと思いこんでいた・・・ けど、世の中には、同類項な奴が他にもいるようで、平山綾香で検索したら、100件近くヒットした。
 まあ、平山あいっていうのもいるし、えらい相似形な名前やなあと前から訝しんでいただけに、すっきりしてよかったわ。

 「題名のない音楽会」を数年ぶりに見たら、ゲストで出てた。何か無機質で、アンドロイドが歌っているみたい。でも、引き込まれる。いつも感心するのは、ふてぶてしいまでの落ち着き。
 素人目には、元ちとせと同様、『ほんまもんの歌の上手さ」を感じるねんけど、巧っぽいだけのような気もしないでもないよなあ。ほんまのとこ、歌唱力、どうなんやろう? 

 でも、大ヒットしたせいで、ジュピター(ジピュターか?、どっちやろう?)をカラオケで予約すると、平原綾香を期待されるのは僕的には迷惑、だれもまさかBUCK−TICKとは思わんやろうし。

 勘違いつながりでいうと、「好きこそものの上手なれ」をずっと、「好きなものこそ上手なれ」と思っていた・・・っていうか、これも検索すると、10数件の同志がいたぜい。

コメント